2013年10月31日
激ウマボロネーゼ!!!!
ボンジョォォォオオオルノォォォオオ!!!!!
毎度、願わくば来世では、
スケベで陽気なイタリア男に
生まれ変わりたい店長伊藤です。
マンマミィィィイア!!!!
というわけで、イタリア。
イタリアといえばそう、パスタですね!!
嘗て2週間程イタリアを旅したことがあるのですが、
スーパーに陳列されたパスタの種類の多さには
本当にビックリ。まさにイタリアの
国民食であることを実感しました。
そしてここ日本でも一等馴染みのある
パスたといえば、ボロネーゼではないでしょうか?
名前の通り、イタリアのボローニャで産まれたパスタで、
分かりやすく言えばミートソース。
しかし、我々が普段食べ慣れているボロネーゼは
トマトの酸味が利いた、わりと汁気の多いソースの
パスタをイメージしますが、
本場ちょっとイタリアは違うんですよねー。
じゃあ、どんなものかといえばコチラ。

粗挽きのひき肉が如何にも豪快で食欲をそそる、
この男らしいスタイルの
ボロネーゼこそ本場スタイルなのです!!
そして、そんな本場スタイルのボロネーゼが、
13日よりオープンする
「EN Garden」では食べられるのです!!
ちっぺシェフの自信作、スパイスの効いた
沖縄牛のひき肉の旨味がぎゅっと凝縮された
まさに、肉の旨味を噛み締めるようなソース、
そして絶妙にアルデンテに茹で上げられたパスタ、
このコラボレーションをぜひ味わって下さい!!
一口食べれば、う〜ん、
ブォォオウノォォォオオオオオ!!!!!
イタリア人でもきっとそう叫んでくれることでしょう。
というわけで、コチラの
「パスタ・ボロネーゼ」
お値段は1人前の小皿サイズで590円です。
ぜひぜひ、本場に負けないボロネーゼを、
EN Gardenにてご賞味下さい!!
う〜ん、
トレビア〜〜〜〜ン!!!!
あ、ヤベ。
コレはフランス語だった。
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
↓↓ライン始めました!!皆様登録宜しくお願いします!!

↓↓↓コンテンツ満載、リニューアルされたえん沖縄HPはコチラ
http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa
毎度、願わくば来世では、
スケベで陽気なイタリア男に
生まれ変わりたい店長伊藤です。
マンマミィィィイア!!!!
というわけで、イタリア。
イタリアといえばそう、パスタですね!!
嘗て2週間程イタリアを旅したことがあるのですが、
スーパーに陳列されたパスタの種類の多さには
本当にビックリ。まさにイタリアの
国民食であることを実感しました。
そしてここ日本でも一等馴染みのある
パスたといえば、ボロネーゼではないでしょうか?
名前の通り、イタリアのボローニャで産まれたパスタで、
分かりやすく言えばミートソース。
しかし、我々が普段食べ慣れているボロネーゼは
トマトの酸味が利いた、わりと汁気の多いソースの
パスタをイメージしますが、
本場ちょっとイタリアは違うんですよねー。
じゃあ、どんなものかといえばコチラ。
粗挽きのひき肉が如何にも豪快で食欲をそそる、
この男らしいスタイルの
ボロネーゼこそ本場スタイルなのです!!
そして、そんな本場スタイルのボロネーゼが、
13日よりオープンする
「EN Garden」では食べられるのです!!
ちっぺシェフの自信作、スパイスの効いた
沖縄牛のひき肉の旨味がぎゅっと凝縮された
まさに、肉の旨味を噛み締めるようなソース、
そして絶妙にアルデンテに茹で上げられたパスタ、
このコラボレーションをぜひ味わって下さい!!
一口食べれば、う〜ん、
ブォォオウノォォォオオオオオ!!!!!
イタリア人でもきっとそう叫んでくれることでしょう。
というわけで、コチラの
「パスタ・ボロネーゼ」
お値段は1人前の小皿サイズで590円です。
ぜひぜひ、本場に負けないボロネーゼを、
EN Gardenにてご賞味下さい!!
う〜ん、
トレビア〜〜〜〜ン!!!!
あ、ヤベ。
コレはフランス語だった。
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
↓↓ライン始めました!!皆様登録宜しくお願いします!!

↓↓↓コンテンツ満載、リニューアルされたえん沖縄HPはコチラ
http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa
Posted by 店長伊藤 at 12:00│Comments(0)
│新店舗オープンへの道のり!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。