BLACK人参物語、再び" />
店内紹介 フードメニュー 宴会メニュー

えん沖縄を見逃すな!!

住所:沖縄県那覇市久茂地3-16-19 2F
電話:098-941-7588

2017年04月12日

BLACK人参物語、再び

2009年の4月11日。
私は当時まだ平和だったシリアにいました。
見渡す限り地平線の果てまで何もない場所で
バスから強制的に降ろされたり

「チーノ!チーノ(中国野郎)!」攻撃に若干悩まされたりしましたが、
それ以上に色んな親切で優しい地元の方々に助けて頂いて、
本当にいい国だったなーという印象です。
世界最古のモスク「ウマイヤドモスク」も素晴らしかったし、
アレッポやダマスカスの旧市街も魅力的だった。
あと、アイスクリームとシーシャが美味かったなー。

最近の政府軍による毒ガス攻撃や、
それに対するアメリカのミサイル空爆、
そして犠牲になった方々の報道を見ていると
本当に胸が張り裂けそうです。

早くあの、穏やかで心優しい人々の
平和な暮らしと、古き良き元の街並みが
戻って来てくれることを心から願うばかりです。

さて、

しんみりしてしまいましたが、
本日の話題は同じ中東でもアジア寄りの北部、
カラコロム山脈を頂くアフガニスタン原産と言われる
黒人参

3回ほど前のブログで詳しくご紹介しておいて
ブログ公開したときには売り切れだったアレです。
(詳しくはコチラ↓↓↓)
http://enokinawa7588.ti-da.net/e9455886.html


「アレだけ盛り上げておいて、売り切れはないでしょぉ〜!」


というご意見も店頭にて頂いてしまったので、


再入荷しました!



黒にんじん 沖縄


いやぁー、相変わらず黒い。


その佇まい。


しびれます。


大人の色気感じる黒人参ですが、
その味はとってもスウィート
ダンディな見てくれに潜む甘さ、
物言わぬ背中に隠された歴史、

何て魅力的なんだ!



そんな黒人参は天ぷらにてご提供いたします。

黒にんじん 沖縄



雪塩のみでシンプルに、
素材の持ち味をご堪能下さいませ。


皆様よろしければポチッとお願いします↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 那覇情報へ
にほんブログ村

---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---

沖縄 Tel 098-941-7588
E-mail en@en-okinawa.com

EN Garden Tel 098-869-3058
E-mail en-garden@en-okinawa.com

instagramはじめました!!
皆様どうぞフォローお願いします!!

Instagram

CNポイントとTポイントが貯まるお得なえん沖縄&EN GardenのVIPカード、
会員募集開始しました!!皆様宜しくお願いします!!
えん沖縄 Tポイント CNポイント VIPカード

お陰様で録者数ついに6000人突破!!お友達追加で得すること間違いなしな、
えん沖縄のLINE@公式アカウント。皆様登録宜しくお願いします!!
友だち追加

お陰様でお友達登録者数4000人突破!!
EN GardenのLINE@公式アカウント、皆様お友達登録お願いします!!
友だち追加数

一番タイムリーで旬な情報満載!!
えん沖縄のFacebookページはコチラ!!
  ↓  ↓  ↓
https://www.facebook.com/enokinawa7588

Webサイトがリニューアル!!さらに見やすく、そしてオシャレになりました。
えん沖縄→http://www.enokinawa.okinawa/



同じカテゴリー(本日のおすすめ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。