隠れた冬の風物詩" />
店内紹介 フードメニュー 宴会メニュー

えん沖縄を見逃すな!!

住所:沖縄県那覇市久茂地3-16-19 2F
電話:098-941-7588

2017年02月12日

隠れた冬の風物詩

突然ですが、

皆さんは
タコと水中で素手で
戦ったことはありますか?


私はあります。

結論から言います。


一瞬死ぬかと思いました。


今から15年ほど前、
とある島の磯場、水深3mほどのところで、
大きなシマダコを発見。

マスク、スノーケル、フィンは装着していましたが、
そのときは魚を獲るのが目的ではなかったので丸腰。
純粋に友人らと素潜りを楽しんでいたのですが、
そんなときに発見してしまった大きなシマダコの腕。

別に食べる気はないのですが、
ハンターの血が騒いでしましました。

反射的に潜って指2〜3本分ほどの太い足を掴んだその刹那、
岩の隙間からブハっと大量の墨が吐かれたと同時に、
何本かの足が這い出してきて、私の腕を掴んできました。
そのまま一気に引き剥がしてやろうかと思っていたのですが、
想像以上に強烈なタコの力と吸引力。

水深3mで繰り広げられた男と男の綱引き。

何とか頑張っていたのですが、
鋭い嘴に噛み付かれたら痛いでは済まないので、
そんな恐怖もあって長期戦は避けて
水面に浮上しようと思ったら、

ヤベェ、腕が抜けねぇ。

腕に何本も絡みついたタコの吸引力は私の想像を超えていました。
一瞬パニックになりかけながらも、タコの腕を1本1本剥がしに
掛かるも、剥がしたそばから別の足が絡んできて埒があきません。

マズい、息が苦しくなってきた。

このままだと溺れ死んでしまう!

しかもその死因が
「タコを獲ろうして返り討ち」

ダメだ。

カッコ悪すぎる。

絶対に死ねない!

と思った刹那、少し腕が軽くなったのを感じ取ったので
強引に腕を引っこ抜き、無事に生還することが出来たのでした。

皆さん、


海中で大きなタコと素手で
戦うのはヤメましょう。



じゃあ、どうやってタコを捕獲するのか?

蛸壺?

さぁ、漸く本題に入ります!

私が戦った「ワモンダコ」。

その名前を聞いてもあまりピンとこないとは思いますが、
では「シマダコ」と呼んでみたら如何でしょう?

沖縄県民の皆様なら「それなら知ってる!」という方が多いことでしょう。
(ちなみに、内地のシマダコは「縞ダコ」で、沖縄の「島ダコ」とは別のタコです)

あまり知られていませんが、シマダコの旬は実は冬
彼らは冬になると産卵のために浅場に寄ってくるという習性があります。
そんなシマダコを干潮時に獲りに行く行為を「イザリ」と呼び、
沖縄では古くから行われている漁法のひとつでもあります。

「旬」が少ない沖縄にあって、
(言い換えれば、通年「旬」なものが多いということでもありますが)
隠れた冬の風物詩シマダコ。

そんなシマダコが入荷しました!

シマダコ ワモンダコ 沖縄 刺身 居酒屋

3kg近い、大きなシマダコ。
(たぶん、私が死闘の末敗れたのもこのサイズでした)

料理長自らが長年の経験に培われたテクニックで
店頭にて茹で上げてお造りにてご提供致します。

噛むほどに染み出す、味わい深い旨味は、
なるほど、わざわざ寒っむい冬の海に繰り出してまで
タコを採ってくるのも納得出来ます。

ビールや泡盛と一緒に、沖縄の冬のまーさんむん、
どうぞご堪能下さいませ!



皆様よろしければポチッとお願いします↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 那覇情報へ
にほんブログ村

---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---

沖縄 Tel 098-941-7588
E-mail en@en-okinawa.com

EN Garden Tel 098-869-3058
E-mail en-garden@en-okinawa.com

instagramはじめました!!
皆様どうぞフォローお願いします!!

Instagram

CNポイントとTポイントが貯まるお得なえん沖縄&EN GardenのVIPカード、
会員募集開始しました!!皆様宜しくお願いします!!
えん沖縄 Tポイント CNポイント VIPカード

お陰様で録者数ついに6000人突破!!お友達追加で得すること間違いなしな、
えん沖縄のLINE@公式アカウント。皆様登録宜しくお願いします!!
友だち追加

お陰様でお友達登録者数4000人突破!!
EN GardenのLINE@公式アカウント、皆様お友達登録お願いします!!
友だち追加数

一番タイムリーで旬な情報満載!!
えん沖縄のFacebookページはコチラ!!
  ↓  ↓  ↓
https://www.facebook.com/enokinawa7588

Webサイトがリニューアル!!さらに見やすく、そしてオシャレになりました。
えん沖縄→http://www.enokinawa.okinawa/



同じカテゴリー(本日のおすすめ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。